「子供の遊びの動機となっている願望は、結局は「大人になりたい、大きくなりたい」という願望である。この願望は子供を教育する上の助けになっているものなのである。」
フロイト
今、娘はオランダ人のお友達、
エレーナのお家に上がり込んで遊んでいます。そろそろ、お昼ご飯なのに、きっとなかなか帰ってこないでしょう(笑)。それにしても、娘は随分と現地に馴染んできたと思います。
まだ、娘のオランダ語はそれほど上手ではないものの、彼女は確実に現地化しつつあります。日本人の親として、娘を日本人として育てて行くことは当然の義務ですが、やはり日本人であろうとすることと、オランダ社会に適応して生きて行くことを両立させることの困難さを感じます。
もしかしたら困難を感じているのは両親ばかりで、娘にとってはなんでもないことかもしれません(笑)。でも、同じような悩みを持つ海外在住のご家族は少なくないだろうと思います。
伸びる本: 「東洋の理想」 岡倉天心
伸びる音楽: 「Innervisions」 Stevie Wonder