|
本を書きました。
無料ストーリー公開中です! Amazon 心理学入門3位 読書推進運動協議会より 推薦図書に選ばれました! Amazon人物群像1位 増刷が決定しました! 電子書籍化が決まりました! Amazon企業革新2位 Amazonリーダーシップ2位 増刷が決定しました! Amazon会社経営7位 増刷が決定しました! 韓国での出版も決定! 新版・文庫発売しました! Amazon新書・文庫1位 Amazon総合ランキング8位 Amazon 2010年・新書7位 韓国での出版も決まりました。 『英会話ヒトリゴト学習法』第2版 Amazonビジネス英会話3位 韓国、台湾での出版も決定。 オリコン/ビジネス書8位達成 オーディオブックFeBe1位達成 SPA! '08年下半期ビジネス書1位 Amazon 総合1位達成 Amazon 2008年総合15位 14万部突破しました。 韓国、台湾、中国でも出版です。 30%増量の新版(第2版)出ました! Chabo!(チャボ)関連 カテゴリ
全体 はじめまして(連絡先) 日々の暮らし ちょっぴり経営学 ケースメソッド 旅行と観光 日蘭データ比較 日蘭交差点 ベンチャー(過去) 幸せな飲食物 ベルギービール 一時帰国中(過去) 時事評論のまね ブログに関すること 我が家の教育論 FISHING LIFE ビデオ・アーカイブ ビジネス英語カユイ所 書評&映画評 ノンフィクション フィクション 著書に関すること スポット記事に関すること 講演会に関すること 父からのメール 内省 お知らせ 記事ランキング
検索
以前の記事
2015年 09月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 その他のジャンル
画像一覧
|
睡眠不足です。我ながら、今日の自分のパフォーマンスは最低でした。そんな自分を責めながら、気がついたことがあるので、ここに残しておきます・・・って寝ろよ(笑)。でも、残しておきます。
睡眠中にみる「夢」には、脳科学的になんらかの意味があるはずです。そうした「夢」に関する研究には、6つの代表的な理論(仮説)があり、個人的には、その中でも特に「ウィンソン(Winson)仮説」に強く惹かれてきました。 1985年に提唱された理論で、「夢は記憶の再生と再処理過程で生起する」というものである。覚醒中に脳が処理した情報のうち、重要なものがレム睡眠中に再生され、改めて編集処理され洗練化された情報が記憶として固定される過程が、夢となって現れるとしている。 ようするに人間は、睡眠中に「記憶を整理整頓(レミニセンス)する」ということですね。で、夢の内容が支離滅裂なのは、この整理整頓のプロセスが、脳内の視覚や聴覚をつかさどる部分を刺激するからなのでしょう。 これって・・・デフラグですよね? パソコンを長く使っていると、一つのデータが記憶装置(たとえばハードディスク)内のあちこちに記録されてしまい(=断片化)、それを読みにいくときのプロセスに色々な無駄が発生することで、パソコンのパフォーマンスが落ちます。 そんな具合にして、データが断片化されてしまったパソコンも、データの整理整頓(=デフラグ)をすることで、パフォーマンスを回復させることが可能です。このとき、断片化されていたデータは統合され、空き容量となっている部分も連続的に配置されるので、次に新しいデータが入ってきても、そのデータが断片化しにくくなります。 人間の場合も、睡眠時間が短くなると、脳は記憶の「デフラグ」に十分な時間が取れなくなり、記憶を効率的に活用することができなくなるばかりか、記憶力そのものも下がってしまい、結果として脳のパフォーマンスが落ちるのでしょう。 (今日は早めにデフラグに入ります) お寿司 ●メルマガ『人材育成を考える』もよろしくお願いします。 ●twitterもやってます:http://twitter.com/joesakai
by NED-WLT
| 2010-11-18 21:43
| 時事評論のまね
|
ファン申請 |
||